Cayin N3ProでSSDOTGが使えるか試してみた
e☆イヤホン秋葉原店でCayin N3Proの試聴機があったのでOTGを試してみた。持って行ったのは・optane memory (第2世代)32GByteを外付けM2NVMe用ケースに入れたもの ・SATASSD(Western Digital Blue500GByte )を外付けM2SATA用ケースに入れたものの2種。イヤホンはAUDEZE LCDi4を持って行った。
・optane memory は結果的に認識しなかった。LEDは光るが「OTGを接続して下さい」が出るばかり。
・SATASSDは認識しました が、不安定です。音が途中で途切れる状態だったのでそこで諦めました。ほんの少し聴こえた音の印象は悪くなかったのですが、不安定では使いようがありません。ほんの5,6分の試聴だったので確かな事は言えませんが、とりあえずCayin N3 Proは買おうと思わなくなりました。
以前持っていたCayin N8は最初にSSDのOTGを試したDAPだったが問題なくつながり、N6iiもそうだったものでN3 Proはどうだろうと思ったが、残念な結果だった。
Head-FiのN3P roスレッドでこの件についてはAndykongとやり取りして、行けるかと思っていた のだがまあ仕方がない。
コメント
コメントを投稿